イベントを走る時のコツ
確定枠を確実に獲得する為にすべき事
イベントで常に上位の方や、イベントステージを最速でクリアしている方、ケヤキセのスペシャリストのようなフォロワー様にイベントで走るコツをお伺いしました。
管理人は過去一度だけ本気でイベントを走りましたが、ただ闇雲に回数をこなしただけ。
これからイベントを走る方の為に、フォロワー様にイベントを走るコツを伝授してもらいましょう。
イベント初日の走り方、メンバー固定までにすべき事。
ダイヤの数やポイントボーナスについて。
イベントによっては10日ほどの長丁場になる事もありますがモチベの上げ方から保ち方などなど。
Twitterまとめ
ダイヤの個数についてはガチャ次第としか言いようがないですが、使いどころとしてはアンコールランク上げるまでのアイテムと上げきってからはAPに投入って感じですね☝️
— へー◢͟│⁴⁶ (@keyaki_heysan) 2018年8月25日
アイテムはダイヤ消費抑えるなら固定後の半額買うのがベストではありますが、勝ちに行くならスタートから飛ばして周りを諦めさせた方がもつれなくて最終的なダイヤ消費も少なくて済む場合もありえますね
— へー◢͟│⁴⁶ (@keyaki_heysan) 2018年8月25日
僕が走った時は、何も考えないで走りました(笑)
とりあえず、モチベーションの維持とダイヤはあればあるだけいいですね😅— まったん@teamなったん❤@欅坂46◢͟|⁴⁶@乃木坂46⊿⁴⁶ (@Esyj0luPv6UXNsW) 2018年8月24日
「一緒に走る仲間を集める」かな。
実際に集まってもいいし,
通話しながらでもいいので。皆と話ながらイベント走れば
時間が過ぎるのが驚くほど早い!
なにより寝落ちしにくいです(笑— やっち (@YacchiDD) 2018年8月24日
参考になるかわかりませんが僕はイベント走る時はダイヤ3000個ほど貯まれば走るようにしてます👍
ガチャの引きによるんでダイヤの消費は5000.6000となる時もありますね😆
あと大事なのは親密度ボーナスですね!— どぅーき (@douxpeut0930) 2018年8月24日
アンコールランク60にしたら、その後はアイテムではなくスタミナを買う!1番はモチベーションをイベント走る前に上げておくこと!やる気さえあればステージ全部クリアしたらいくらでも走れると思います笑笑
— Fiancée ◢͟│⁴⁶ (@Fiancee_yukka) 2018年8月24日
ダイヤ2000くらいある場合は30連(300%前後)だけでアンコールランク55くらいになるまでアイテムぶっぱ。その後はAPだけにダイヤを。初日で1000万〜2000万の間で盛って相手を威嚇して固定までにほぼ燃料切れになるくらいまでとばしまくって、固定後相手を諦めさせて3位以内獲得。最終pt4000万前後。
— とっしー (@Niji_Mana57920) 2018年8月24日
固定前の爆盛りですね!
やっぱりポイント差が空いてると
相手も諦めることが多いので
オーバーキルするくらいの勢いで
爆盛りするのがオススメです!— ゆうひ (@yu46_keyaki_) 2018年8月24日
本気で走ろうと思うときはポイントボーナス400%以上狙ってます。
— ひっしー◢ │⁴⁶(ねる推し) (@keyakise_pro) 2018年8月24日