京都オススメスポット
11月4日に開催の京都個握に参加される皆さん、3日から前のりするという方も多いかもしれません。
秋の京都と言えば紅葉を楽しむ観光客の方も多いので、お泊りの際はしっかりと計画を立てるのがオススメです。
遠方から関西へお越の方は交通費に宿泊代などがかさんだりしますからなるべく当日の食事などを低価格に抑えたいと思ってる方もいるのではないでしょうか?
今回は管理人が実際に食べた事のあるパン屋さんでオススメのお店を紹介します。
志津屋
食事系のパンから甘いパン、京都らしいお土産までが揃う志津屋。
VS嵐でミキ・昴生さんがオススメしていたパン屋さんで管理人も何度も足を運んでいるお気に入りのパン屋さんです。
志津屋さんを代表するパンといえばカルネ!
ロースハムと玉ねぎの相性が抜群でいろんなテレビ番組でも紹介されていますよ。
管理人が激推しする商品はふんわりオムレツサンド!
卵サンドと言えばゆで卵をイメージされる方も多いと思うのですが、こちらはふわふわの焼き卵をサンドしています。
すぐに売り切れてしまうカツサンドとのミックスもあります。
1個210円のSIZUYAPANはお土産や新幹線の中でもオススメのアンパンです。
京都駅八条口には「SIZUYAPAN京都駅店」がありますのでお土産に迷ったらぜひお立ち寄りください。
進々堂
次にお勧めするのが進々堂さん。
こちらも老舗のパンやさんで愛されています。
管理人は無類の卵好き…という事がバレバレになりますが、ゆる茹でたまごサンドイッチがオススメです。
志津屋さんの焼き卵とはちがいこちらは茹でたまごサンドでマヨネーズとの相性バッチリです。
イートインも可能で朝6時半から空いていますので夜行バスで早めに着いてお腹がすいた方にもおすすめです。
オレノ パン オクムラ
京懐石フレンチの「祇園 おくむら」のシェフがプロデュースしたパン屋さんがオレノ パン オクムラ
京都と言えば抹茶を思い浮かべる方は多いと思いますが、オレノ パン オクムラさんでは抹茶を生地に練り込んだ抹茶のメロンパンなどがあります。
甘いパンが好きという方にはチョコレート味のクリームチーズがサンドされたサンドイッチもオススメでパン自体がおいしいパン屋さんです